月: 2018年9月

心臓・血管の疾患2018年09月15日

私は「内科」を標榜(看板に掲げること)する以上、何かだけに「特化」した医療をすることは、もはや「内科」ではないと思い、看板を降ろして欲しいと思っています。 「特化」した治療をする医院があっても良いと思いますし(その「特化…


消化器疾患について2018年09月14日

取り敢えずどんな患者さんも断ることがゆるされない最終拠点病院で、難しいカテーテル治療や、緊急の心筋梗塞例で心臓マッサージしながら蘇生できた例で社会復帰もできた例(心肺停止でこられた場合、1/100が助かるも社会復帰は難し…


心臓リハビリテーション2018年09月13日

当初は座学だけで、セミナーに行きまくったり、学会に行ったり、機械販売店の話を聞いたり、香川では研究会がなかったので、愛媛の研究会に行ったりしながら、四国こどもとおとなの医療センターで開設を入院・外来でしました。 運よく心…


糖尿病について2018年09月10日

これは、私が研修医で京都赤十字病院の糖尿病科で研修をしているときに、上級医から教わったことであり、実際に外来で外食が多い人にそういった説明をしていました。 あれから大分たちます。 デフレなどもあり、外食産業も変わってきて…


心臓・血管の疾患2018年09月07日

頸動脈エコー、心臓超音波検査は、当院では、超音波専門医(高知では稀な専門医資格です)の私が責任をもって検査します。 他の病院(大きなところでも)では、技師がとることが多く(徳島大学では絶対に技師がとったあと、レポートだけ…