出版、学会、研究会について2019年08月09日
論文を書くのもそうですが、「医学書」「一般向けの医学書」などを執筆していると、学会や研究会にでても、「なるほど」だけではなく、自分なりに持ち帰って調べて、自分の本に使えないかな? とネタを探すような感覚になると思います。…
論文を書くのもそうですが、「医学書」「一般向けの医学書」などを執筆していると、学会や研究会にでても、「なるほど」だけではなく、自分なりに持ち帰って調べて、自分の本に使えないかな? とネタを探すような感覚になると思います。…
現:吹田徳洲会院長の、金香院長は、四国こどもとおとなの医療センター(前:国立善通寺病院)で心臓外科部長をしていたときに、地域連携室長をされていました。 金香先生が地域連携室長も兼ねていた時に徹底していたのは、紹介を受けた…
6月も終わりですね。 JAMA (Journal of the American Medical Association:米国医師会が出版する権威ある医学雑誌)に、アスピリンは今まで当たり前のように飲むのが当然、となって…
何事も、浅く広く、よりも、一芸に秀でる、ことが難しい。 医療の世界も同じです。 日本で10本の指に入る、のではなく、世界で10本の指に入る、というくらい秀でた診療技術は、科をまたいで、いろんな疾患にも詳しくなります。 例…
土曜日はパネリストとして(アマゾンのカードと、記念品をいただきました)壇上で話をする機会があり、クリニックを休診させていただきました。 土曜日は朝の8:30から、夕方18時まで。 日曜日は8時から15時まで。 徳島大学の…