その他の疾患

その他の疾患2019年03月01日

私自身、大病院で診断方法を教わり、自身でも耳鼻科にかからなくてもいいように、鼻腔鏡というのどの代わりに鼻を簡単にみる検査(お金は発生しません)で、感冒による鼻汁か、花粉症か、を100%とは言えませんが、見分けることができ…


その他の疾患2019年02月24日

認知症の6割以上はアルツハイマー型認知症であり、確固たる予防法はなく、閉じこもりはよくない、DHA製剤がいい、などの報告もありますが、どもれエビデンス(医学的根拠)は乏しいのが現状です。 では、予防できる認知症2つとは、…


その他の疾患2019年02月14日

スポーツ選手などの、有名人が大きな病気であることを発表すると、症状が少し似ている、と思う方が、「私も同じ病気じゃないだろうか」という場合があります。 90%違うとしても、10%は当たっている場合なども考えられ、私個人とし…


その他の疾患2019年02月10日

認知症にならないため、の記事が少ない、と私は思います。 それは、エビデンス(何がいいのか)不足からきています。 認知症専門を謳っている医師も、書けないことでしょう。 これがいい、あれもいい、という単発の論文はありますが、…