その他の疾患2019年08月31日
感染症専門医のセミナーにいってきました。 非常にわかりやすい内容だったので、紹介したいと思います。 薬の耐性化に関しては、ウイルスは1週間もすれば体からなくなるので、「ゾフルーザ」の耐性化を叫ぶのはかなりナンセンス、とい…
感染症専門医のセミナーにいってきました。 非常にわかりやすい内容だったので、紹介したいと思います。 薬の耐性化に関しては、ウイルスは1週間もすれば体からなくなるので、「ゾフルーザ」の耐性化を叫ぶのはかなりナンセンス、とい…
認知症の薬は、世界中で日本が最も処方が多い事実があります。 これには理由があり、運動、会話、内服薬、食事 など が「いい」とされる論文は確かにあるのですが、 最も信頼できる有名雑誌の論文では、「認知症の進行を遅らせる可能…
すでに数人熱中症の方がおられます。 そうじてみなさん、「水分はとっていた」とのことです。 大事なのは、汗をかいたら「塩分」も必要ということ、そしてなにより、エアコンが大事、ということです。 扇風機と窓をあけるだけでは熱中…
しゃっくりのことです。 横隔膜の痙攣から、ヒック、となるわけですが、私は必ず止める処方を持っています。 漢方2種類、安定剤、制吐剤、胃酸抑制剤 の 5種類です。 理屈はありますし、なにより止まらなかった人が今までいません…
四国こどもとおとなの医療センターでは、救急部というのはなく、各科から内科、外科の2人で救急を担当し、何かあったら、循環器、呼吸器、消化器、内科の専門医を呼ぶようにしていました(もちろん、私が当直しているときは、循環器と内…