心臓・血管の疾患2017年06月01日
この会は呼吸器と循環器(心臓外科)のスペシャリストの先生が毎年きて講演をしてくださる会で、非常に勉強になるため必ず出席して勉強するようにしています。 講演会のあと、講師を務められた京都大学の心臓血管外科の先生を囲む会に誘…
この会は呼吸器と循環器(心臓外科)のスペシャリストの先生が毎年きて講演をしてくださる会で、非常に勉強になるため必ず出席して勉強するようにしています。 講演会のあと、講師を務められた京都大学の心臓血管外科の先生を囲む会に誘…
ゴールデン・ウイークが待ちどうしい今日この頃です。 皆様、何か予定は立てましたか? 先日4月21日に抗凝固療法について、勉強会の講師を務めさせていただきました。 心臓には右と左、心房と心室で分…
私は、京都第一赤十字病院で研修医をしているときに、「循環器は癌がない。癌と戦おう」と言われ、一時は消化器内科の研修をうけ、その後の研修施設でも胃カメラや腹部エコーを研鑽していました。(日本消化器学会、日本消化器内視鏡…