消化器疾患について2021年02月07日
高知県で初めて心臓の手術をしたのは宮本信昭先生です(と聞いています) 私の父親の先輩でもあり、仲も良く福田心臓・消化器内科で働いています(今は一般外来はしていません。父親は一般外科の手術や当時は心臓外科医がする静脈瘤の手…
高知県で初めて心臓の手術をしたのは宮本信昭先生です(と聞いています) 私の父親の先輩でもあり、仲も良く福田心臓・消化器内科で働いています(今は一般外来はしていません。父親は一般外科の手術や当時は心臓外科医がする静脈瘤の手…
消化器内科も循環器内科と同じく、得意分野があります。 胃カメラ、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓 などです。 肝臓癌を治療していた(50歳までの医師はラジオ波で治療が可能です、私自身はこのスキルを身につけていませんので、癌、がわか…
保険上はピロリ菌の存在を認め、慢性胃炎があることで、除菌治療が可能になります。 使う薬の順番も決まっていて1次除菌薬、2次除菌薬となっています。 3次除菌については各施設ごとに処方が決まっていて「自費」になっているのが現…
ダンプカーなどが、土砂などを一気に荷台から降ろすことが言葉の起源です。 胃切除後に起こる様々な症状のことを、ダンピング症候群と呼びます。 胃を全部摘出した人や、胃の部分切除をした人は、その切除した部位によっても、症状が変…
私はC型肝炎でウイルスがいる場合は(香川の医療センターではインターフェロンなどの使用経験もあるのですが、高知県ではハーボニーという抗ウイルス薬をつかうための講習が開催されて8年くらい経つのですが2回目の開催がなぜかされま…