ブログ2019年02月21日
「医師の方はおられませんか?」と飛行機内で言われ、医師ならば手を挙げる方、挙げない方もいると思います。 実際の統計では、「訴訟問題に発展する可能性があるので、手を挙げたくても挙げれない」などが多いのも事実です。 これはも…
「医師の方はおられませんか?」と飛行機内で言われ、医師ならば手を挙げる方、挙げない方もいると思います。 実際の統計では、「訴訟問題に発展する可能性があるので、手を挙げたくても挙げれない」などが多いのも事実です。 これはも…
大津でおきたいじめ事件が長い年月をかけて決着がついたという報道。 多くのいじめの事件で自殺する子供達は逃げ場がなく、自殺という手段しかなかったのかもしれません。 大人になって思うことは、①「転校すればいいじゃないか」 ②…
チーム医療、多職種での医療、などこれを否定する気はありません。 ただ、こう行った事例があり、今後どうするか、を、時に患者さんを交えたり、通常は医療関係者だけでカンファレンス(ミーティング)をすることを指すことが多い。 私…
私自身、消化器内科学会、内視鏡学会と高血圧学会に「入る時期」が遅かったので、内視鏡専門医がとりたくてもとれない、という状況でした。 ただ、開業医、町医者をしていると、学会活動をしている医師が少なく、開業医のもと勤務医をし…
一般の方や、医師以外の看護師含む医療関係者も知らないことだと思いますが、「当直」というのは、外来業務は入っていないのです。 あくまで労働基準に沿うと、院内の入院中の患者さんの対応で、「睡眠が十分にとれること」が担保される…