ブログ2020年10月23日
医師間のやりとりで、紹介状を書いたり、受け取ったりします。が、患者さんはその内容をみることは基本的にありません。 信じられないことですが、紹介状の返事に、投薬している処方を書かない医師がいます。 注射製剤は薬手帳をみても…
医師間のやりとりで、紹介状を書いたり、受け取ったりします。が、患者さんはその内容をみることは基本的にありません。 信じられないことですが、紹介状の返事に、投薬している処方を書かない医師がいます。 注射製剤は薬手帳をみても…
高知県は「開業医への受診の段階で「ワンストップ」での検査ができるように働きかける」という方針をだしています。 当初、開業医(診療所)は協力医療機関になる機関はほぼ全くと言って良いほどありませんでしたが、2回目の公表で大き…
私の師匠は福田信夫先生です。 日本で心臓のエコーでは知らない人はいない、という方です。 ちなみに身体所見、とくに聴診では日本で今トップにおられるのではないかという方です。 カテの師匠は篠原先生、論文を書く師匠は福田信夫先…
本日、電話をいただいた方に、当院での伝達ミスがあり、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 決まりごとを決めるだけでなく、申し送りの際と、問い合わせの内容について、をみんなが同じように確認をしあう、ことと…
プロフェッショナル から派生した 和製英語のようです。 私の父親、福田善晴医師が、2020年の入職式で述べた内容がインターネットでもみえます。 2つの原則+5つの条件 を 解説付きで解説付きで述べています。 言葉の定義は…