ブログ2023年03月28日
当院院長が循環器系の学会では初(学会調べ)の開業医としての大会長を務め、学会を無事成立させ、また内容についても問題なく、素晴らしいものになり、多くの方に感謝しております(学会は一人ではできません。企業や先輩、友人などの助…
当院院長が循環器系の学会では初(学会調べ)の開業医としての大会長を務め、学会を無事成立させ、また内容についても問題なく、素晴らしいものになり、多くの方に感謝しております(学会は一人ではできません。企業や先輩、友人などの助…
腸と血管の間のバリアーが破綻した状態、という表現がいいと思われる上記の症候群ですが、現時点ではかなり細かい検査を海外に送って検査をするか、輸入したもので検査を自費でするか、が最新の診断になっています(これは私の調査範囲で…
3/26(日曜日)に当院院長が主催する医学学術集会があるため、3/27は月曜日ですが休診とさせていただきます。 予約ではない方などで通院中の方は残薬に注意してください。
3月26日に、開業医としては異例ですが、当院院長が学会の大会長を務めることとなっています。 2年以上前から決まっていたことで、通常の医療のこと以外に学会の準備ということをしていました。 いよいよ開催されるので、3月24日…
まだ未完成ですが上記がリンク先です。 私(や我々)は、普段の診療だけではなく、昼夜休みを問わず診療のための研鑽を全力でしています。 そして結果として多くの方の癌を指摘でき、また循環器疾患の治療(紹介を含めた)、その他の緊…