投稿者: 福田大和

ブログ2020年01月28日

私が京都第一日赤の研修で学んで非常に役に立ったのは(というか、どの医師も考えていることです)、入院した患者さん(当然悪くなって入院)が、どの程度になれば退院できるか、の指標が入退院のメルクマールです。 個人個人の医師で決…


病院からのお知らせ2020年01月27日

普段は12時以降でも来院された方、電話でご連絡いただいた方は診させていただいておりますが、昼に院内の勉強会をするため、午前は12時で受付を終了させていただきます。 ご理解のほど、お願い申し上げます。 もし、12時間に合い…


心臓リハビリテーション2020年01月23日

今年の本学会はどうも演題の集まりが相当悪いみたいで、2回目の募集期間延長となりました。 地方会なら1回はどうせあるだろう、という感覚でしたが、本学会では未だかつて延長そのものをみたことが自分はありません。 おそらく、会員…


糖尿病について2020年01月22日

私自身、自戒の念を込めながらですが、「患者さんは医師を信頼しているのに、その医師はその気持ちに答えてないな」ということを、今まで何度も経験してきました。 もちろんその医師は答えているつもりかもしれませんが、処方から伝わっ…


病院からのお知らせ2020年01月19日

私は、多くの患者さんを早く診る時につかわれる「患者さんをさばく」という言葉が、医師になってからずっと嫌いです。 おそらく、ほぼ使ってないと思います(ついつい使ってしまうことがあるかもしれません、ただ覚えてないくらいです)…