投稿者: 福田大和

ブログ2020年07月25日

私個人で言えば、仕事中に神経調節性失神(NMS)疑い(で頭から倒れ、心肺停止。原因は分かっています、精神的なストレスと過労ですが、ストレスの原因も人たちも分かっています。なので今後その人たちとは話をしない、会わない、会っ…


病院からのお知らせ2020年07月24日

医療法人大和会で医療や、四国初の往診専門クリニックまでし、それでも患者さんのニーズに沿うために秦ダイヤライフが作られ、介護を充実させるようになった父親の福田善晴。 毎月、秦ダイヤライフの「すこやか通信」を書き続けているが…


ブログ2020年07月23日

とあるブログで勤務医の医師が「開業医は楽、勤務医は忙しい」と書いているのをみて、少し違和感を覚えました。 勤務医は3パターンと開業医は2パターン、つまり、医師は5パターンで働いているのです。 勤務医は①最前線で当直しなが…


出版、学会、研究会について2020年07月22日

留学時、中国人のタオさんに聞いたところ、中国では論文の査読をしていることは大変名誉なことなので、自分を売るときにセールスポイントにする、ということでした。 日本ではそんな文化はなく、私はこの雑誌の査読者です、というのはあ…


その他の疾患2020年07月20日

テラスハウスも見ないし、三浦春馬さんも私はあまり知りませんが、共通して言えるのは、安全地帯(と思っているのは自分だけ)から、名前を隠して誹謗中傷をする行為です。 松本人志さんが言っていましたが、匿名でするのは良いことだけ…