投稿者: 福田大和

その他の疾患2020年10月20日

どちらも嗜まないと高知県人ではない、というほど、特にアルコールは県外人では「高知=アルコール」のイメージが強いのです(高知県よりも他県や海外に住んでいた期間が長い私が言うのだから間違いありません) アルコールは「嗜む程度…


ブログ2020年10月18日

高知県は「開業医への受診の段階で「ワンストップ」での検査ができるように働きかける」という方針をだしています。 当初、開業医(診療所)は協力医療機関になる機関はほぼ全くと言って良いほどありませんでしたが、2回目の公表で大き…


消化器疾患について2020年10月15日

消化器内科も循環器内科と同じく、得意分野があります。 胃カメラ、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓 などです。 肝臓癌を治療していた(50歳までの医師はラジオ波で治療が可能です、私自身はこのスキルを身につけていませんので、癌、がわか…


その他の疾患2020年10月14日

肺気腫に骨粗鬆症は合併しやすい、という事実があります。 胸部レントゲンや問診票、喫煙歴でわかりますが(呼吸機能検査が最も優れた検査ですが、コロナ渦ではすること自体が少し困難です) つまり胸部レントゲンをみずに、肺がんのリ…