心臓・血管の疾患2020年11月07日
クリニックが9月に高知市内で閉院ラッシュが続き、12月にもそのような流れがあるようです。 9月や10月に閉院したクリニックからきた患者さんの紹介状をみてびっくりしたのがケルロングという、もうその薬は使わないだろう、という…
クリニックが9月に高知市内で閉院ラッシュが続き、12月にもそのような流れがあるようです。 9月や10月に閉院したクリニックからきた患者さんの紹介状をみてびっくりしたのがケルロングという、もうその薬は使わないだろう、という…
むしろ途中の10月から血圧は上がっていたはずです。 自分の外来が忙しいのが嫌で、丁寧にみないため、心不全を起こしたりする危険な処方が見受けられます。 今年は9月中旬から血圧は上がってきている人が多かったのが事実です。 ま…
全く医療とは違う話になります。 ちなみに、最も面白い医療漫画は「最上の命医」「最上の明医」シリーズです。 鬼滅の刃がブームになった、というのは、連載が終わったあとにニュースになっていることから知りました。 最近の漫画、ア…
私は研修医の時に実家の「福田心臓・消化器内科」の手伝いをするため京都から高知に帰ってきています。 当時は自分には不利、と思っていましたが、開業医(当時日本で心臓内科を標榜していたのは父親だけで、その後高知市からクレームが…
医師間のやりとりで、紹介状を書いたり、受け取ったりします。が、患者さんはその内容をみることは基本的にありません。 信じられないことですが、紹介状の返事に、投薬している処方を書かない医師がいます。 注射製剤は薬手帳をみても…