投稿者: 福田大和

その他の疾患2021年03月01日

一般的にコロナハラスメントと聞くと、「実際は喘息で咳がでているだけだったり、医療関係者だけということで、当人にとって悪い態度をとること」 だけのように思われていると思います。 もう一つは、「当人(体調不良がある方)と他人…


ブログ2021年02月20日

患者と医師というお互いの立場もあり、私の使命を全うしなければならないと思っていますが、各施設、各医師での考えにはどうしても違いがあるのは事実です。 現在当院では感染症、発熱の方に関しては、電話をしてもらってから当院で診れ…


ブログ2021年02月19日

医療関係者の方も来院されますし、もちろんそれ以外の方からも、質問されることが多くなってきました。 結論からいうと、私は「うった方がいい」という意見です。 もちろん妊娠中であったり、最終的には自分で決めることだと思います。…


病院からのお知らせ2021年02月18日

その中に、「医療にも不確実なことや限界がある」と書かれています。 医者にかかっていれば癌にならないわけでもないし、突然夜間に脳梗塞を発症する可能性もあるわけです。 我々医師はそういった確率をできるだけ少なくする、また癌に…


心臓・血管の疾患2021年02月14日

まずは寒い季節は、服を脱ぐ前に脱衣所や風呂場を温めておきましょう。 急に寒さを感じると、血圧があがり危険です。 そして風呂の温度は熱すぎない、のが鉄則です。 熱いと自律神経がみだれ、危険な不整脈が起こりやすいからです。 …