糖尿病について2017年05月20日
昨日、金曜日は最新の糖尿病の内服薬の勉強会の講師を務めさせていただきました。 糖尿病の最も新しい内服薬といえば、「尿に糖をだす薬」です。 皆さん「尿に糖がでちゃったら、それこそ糖尿が悪くなるんじゃないか?」と思われるかも…
昨日、金曜日は最新の糖尿病の内服薬の勉強会の講師を務めさせていただきました。 糖尿病の最も新しい内服薬といえば、「尿に糖をだす薬」です。 皆さん「尿に糖がでちゃったら、それこそ糖尿が悪くなるんじゃないか?」と思われるかも…
だいぶ暑くなってきました。 水分は十分に取れているでしょうか? 超音波検査は、人を水の入ったドラム缶のようなものに入っていただいて検査をしていたのが始まりです。 超音波検査はエコー検査とも言い、色々あります。 心臓エコー…
今までは「特許取得中」だったのが、5月9日に正式に特許取得の状態になりました。 もちろん医療関係で、「貧血チェッカー」という、病院で採血検査をしなくても、またした後、自分でセルフチェックができる簡易なものです。 この特許…
昨今は医療業界においてもコスト意識を持つように大きな病院でも、小さなクリニックでも大事とされています。 しかし、私はそれらのコスト意識(これは患者さんが支払う負担を考える事も入っています)も重要かもしれませんが、医療業界…