出版、学会、研究会について2017年09月14日
メインの講演は、近森病院の深谷先生の、抗凝固薬の現状 でしたが、その前座として、講演を20分だけしてきました。 今現在、納豆を食べても良い、新しい抗凝固薬が4種類でています。 1種類は出血しても拮抗薬があるため、カテーテ…
メインの講演は、近森病院の深谷先生の、抗凝固薬の現状 でしたが、その前座として、講演を20分だけしてきました。 今現在、納豆を食べても良い、新しい抗凝固薬が4種類でています。 1種類は出血しても拮抗薬があるため、カテーテ…
9月10日(日曜日)に、瀬戸内エコーセミナーの講師として、徳島大学の恩師である、山田先生から依頼をいただき、講演してきました。 エコーのセミナーの会社としては最大手の「アスリード」という会社との連携であり、アスリードは私…
糖尿病の薬のなかで、アマリール、ダオニール(これを出されたら、診療所を変えた方が良いです、良いことは一切ない薬と現在はされています)、グリミクロンという、膵臓に働きかけて、インスリンを無理矢理ださせる薬があります。 15…
昨年の9月1日に「一宮きずなクリニック」は開業となり、その間、私自身が描いていた診療スタイル、「癌を疎かにしない、専門的循環器医療」が、実践出来たのではないか、と振り返って思います。 当院に血圧で通院しだした患者様が、食…
米国では、10%以上の大腸がんになる可能性がある、出血傾向がない方に、以前は「狭心症」の再発予防だけだった、「動脈の血をサラサラにする薬」が、「大腸がん」が発生率を下げる可能性が示唆されており、現在治験が米国で始まってい…