ブログ2017年10月09日
相手コートにボールを叩き付ける、脳をはじめとする全身の組織に血液を供給する、のはアタッカーである左心室になり、左心室に血液をトスするのが、セッターである右心室ということになります。 右室に血液をくみ上げる、レシーバーの働…
相手コートにボールを叩き付ける、脳をはじめとする全身の組織に血液を供給する、のはアタッカーである左心室になり、左心室に血液をトスするのが、セッターである右心室ということになります。 右室に血液をくみ上げる、レシーバーの働…
私が、18歳で医学部に入り、サークル活動などはせず、毎日部活のバスケットボールに明け暮れてました。 医学部は6年制で、留年しなければ(結構留年生もいましたが)、普通に24歳で医師免許を取ることが出来ます。 さて、医者は「…
講演内容は「ロトリガ」という、サプリメントのような医薬品についてです。 よく似た薬で「エパデール」という薬があります。 違いは、「ロトリガ」には、EPAとDHAが入っており、「エパデール」にはEPAのみ、ということ、 さ…
台風の影響を高知市内はうけずに過ごせました。 その後数日暑い日が続きましたが、夜は肌寒くなってきました。 さて、寒くなってくると、熱を逃がさないように血管が閉まるので、血圧が高くなる傾向になります。 高血圧という病気は遺…
循環器内科(心臓内科)で、診察の中心は、聴診だと思っています。 心臓の打診は意味がないことがわかっています。 私の聴診と心エコー検査の恩師は、聴診・心エコーの世界では、循環器の医師なら「知ってないとモグリ」と言えるほど名…