投稿者: 福田大和

その他の疾患2019年01月15日

今後はさらに日本でも使わない方向になるでしょう。 その理由としては、日本ではウイルス性の感冒に細菌を殺す抗生物質はデメリットが大きいからです。 さらに、耐性化の問題です。 以前私は、一宮地区に住んでいる65歳以上の方の肺…


その他の疾患2019年01月13日

年齢が若く、合併症がない人には、ウイルスが増殖するのを防ぐ薬をださず、「葛根湯」だけを出す医師もいるそうです。 それなら、病院にいく意味がない人がいますね。 最初から、ホームページや外来に「○歳から○歳で、心臓、肺の病気…


ブログ2019年01月11日

友人が見ているようで、ここ最近はほぼ毎日更新しています。 その日感じたことを、一般論として、書きだめておく、それを少しずつ出して行くようにすると、もうすでに10個はストックがあります。 もちろん、最新の論文の紹介や、当院…


ブログ2019年01月10日

数年前に、全く無駄な研修を東京に受けに行きましたが、無駄にならないように、自分自身で考えた結論があります。 講演者が、「包括医療とかいて、ラッスン・ゴレライ(当時はやっていた芸人のネタです)と読む。 その心は、訳がわから…