投稿者: 福田大和

ブログ2019年02月25日

医師という職業はかなり特殊で閉鎖的です。 そのため「白い巨塔」などの医療界の暴露話がうけるのでしょう。 ただ言えるのは、医師、医者 は、東京大学医学部を出ていない限り、研究者にならないかぎり、ほとんどが臨床という場で、患…


その他の疾患2019年02月24日

認知症の6割以上はアルツハイマー型認知症であり、確固たる予防法はなく、閉じこもりはよくない、DHA製剤がいい、などの報告もありますが、どもれエビデンス(医学的根拠)は乏しいのが現状です。 では、予防できる認知症2つとは、…


ブログ2019年02月20日

大津でおきたいじめ事件が長い年月をかけて決着がついたという報道。 多くのいじめの事件で自殺する子供達は逃げ場がなく、自殺という手段しかなかったのかもしれません。 大人になって思うことは、①「転校すればいいじゃないか」 ②…


心臓リハビリテーション2019年02月19日

昨年、第一回の学会が開かれました。 今まで、循環器内科がしていたものを、学会として正式に立ち上げ、専門性を高めようとするものだと思われます。 実際のところは、専門性と言っても、今までしてきたことを、より詳しくする、という…