循環器内科医は腹痛に弱い、を払拭するために、もともと消化器内科医を目指した時期もあり、それを元に消化器内科(癌治療含む)、一般内科(糖尿病治療含む)を同時にしていました。
働き方改革などがある前でしたので、24時間気が抜けない状態で、海外の発表もしながら、循環器内科を軸に、内科を標榜するために血液内科研究会にも香川で勤務しているときは出席していました。
循環器内科にも眼科にも、消化器にも、得意分野があります。 私はカテーテル治療から入りましたが、そのレベルを維持、また技術を上げながら超音波検査を専門としています。 心エコー検査だけでなく、腹部エコー、頸動脈エコー、甲状腺エコー(細胞をとることもしていました)、下肢静脈エコー(今は時間的な問題で予約外の緊急例のみしています)、はては乳腺エコーまでしていました。
内科の中でも、循環器内科だけは特別です。 癌を診たくない人が選ぶ場合もあります。 腹痛の方を見る自信がない人が圧倒的に多いのが事実です。 胃カメラ、腹部エコーができない場合、内科を標榜してもいいのかな?と思う次第です。
ちなみに以前も書きましたが、当院から大病院に紹介する患者さんは悪性腫瘍:循環器疾患:その他=5:4:1という割合です。 循環器の紹介が少ないわけではなく、2019年に私の論文のスライドが学会のスライドで使われた実績もあります。 「循環器だけでは駄目」という趣旨です。