ブログ

契約は何事においても最も重要な事項であるが、医療の世界では違う側面もある

「医師の方はおられませんか?」と飛行機内で言われ、医師ならば手を挙げる方、挙げない方もいると思います。 実際の統計では、「訴訟問題に発展する可能性があるので、手を挙げたくても挙げれない」などが多いのも事実です。 これはもちろん、医師のボランティア精神であり、この精神がない方は医師になるべきではない、という考え方が一般的と、私自身は認識しています。

ただ、契約問題だけを考えるとどうでしょうか? 私が考える、かかりつけ医の患者さんとの「契約」は、専門的な医療や、全身をみれて、しかるべき高度医療機関へ紹介をする、ということだと認識しています。

それ以外に、ボランティア的な活動もしています。 県で唯一の心臓リハビリの評議員医師であるため、座長(司会進行役)を務めたり、演題(発表)が少なければ依頼がきます。 また地域の集まりに微力ながら日曜日に参加させていただいています。

また、日本心エコー図学会、ヨーロッパ心エコー図学会の査読者であったり(数ヶ月に英語での論文のやりとりをします)、医学生の実地指導のための資料作り、また自身が患者さんのために研究した結果をまとめる論文作成、若手医師のための医学書の依頼は、主に土曜日から日曜日の徹夜に近い(普段の日も数時間おこなっています)時間帯で行ったりして、実際にあと2年くらいは、執筆活動で、完全に休める日曜日は月に今のところ0-1回です。 年末年始は妻と子供は実家に帰省していましたので、同窓会に1日参加しただけで、その他の日は自宅にこもり、執筆活動をしていました。 たまに研究会に平日いったり、土曜日の夜に飲み会(と言っても私は一滴も飲みませんが(飲めますが))があっても、日曜日は、「契約」のための準備機関、だと思っています。 たまに完全な休日もとらないと、ストレスがたまってしまうので、そういった行為をしないこともあります。

開業医は暇では? と思われがちなのかもしれませんが、私自身は、救命の忙しさ・緊迫感はないけども「忙しさだけなら開業医も変わらない」と思います。 ちなみに、カテーテル検査をしない病院で、緊急の患者さんも診ない、という慢性期の大きな病院の医師は、最も暇、と思っています。

「契約は何事にも優先する」を重要視する、また、今後の当院の計画などを考えると、義憤心があっても、患者さんとの「契約」に支障をきたすようなことは、よく考えないといけないし、高知県の医師全体、特に私も属している医師会(主に開業医が属する)は、医師不足に対して、どういった医師を対象に医師不足というデータがないと、命令されても困る事情もあるのです。